TV TOKYO

menu

私たちは知っています。
地域はコンテンツの宝庫であることを。

地域食材ブランディング

地域食材ブランディング

地域食材ブランディング

地域食材ブランディング

虎ノ門市場は、自社スタッフが生産者を取材し、直接取引を行います。商品企画のノウハウに加えて、番組制作とプロモーション、そして販売まで提供する一環体制を持ちます。地域物産のPRに終わらない、販路開拓や販売実績といった具体的な成果を出すことが可能です。

地域食材ブランディング

地域食材ブランディング

地域食材ブランディング

地域食材ブランディング

番組

①虎ノ門市場~幸せごはん漫遊記~(13分)
 テレビ東京系列、毎週月~金、11:00~
②虎ノ門市場スペシャル(60分)
 テレビ東京、月1回不定期放送
 ※BSジャパンにて再放送

ターゲット

首都圏40~70代の視聴者、主に高所得シニア層

販売方法

テレビ通販、EC、DM、物産展

取扱商品

地域の名産品である食材、加工食品

会員数

約60万人

創設

2007年5月

地域連携

・三重県、静岡県、滋賀県ほか
・全国商工会連合会、日本商工会議所
・農林水産省 ・経済産業省 ・中小機構、A-FIVE

番組プロデューサー 吉澤 有 コメント「地域食材を追い続けて10年、放送1,000回「売れ合いモノはない」という信条を貫きます。」 - 地域食材ブランディング

番組プロデューサー 吉澤 有 コメント「地域食材を追い続けて10年、放送1,000回「売れ合いモノはない」という信条を貫きます。」 - 地域食材ブランディング

MORE

MORE

虎ノ門市場は地域食材を紹介するテレビ番組です。これまで多くの生産現場を取材し、生産者の物語を伝えてきました。そこから生まれた信条は「売れないモノはない」ということ。どんな田舎町の小さな商店の惣菜でもヒット商品になる可能性があります。モノとしての価値を伝えてはダメです。お惣菜には惣菜の価値しかありません。大切なのは、作り手の想いと地域の愛情を伝える物語です。
虎ノ門市場ができることは2つ。ひとつは、生産者と一緒になって物語性のある商品企画を行うこと。そして2つめは、その価値を伝えるコンテンツを制作しメディアで広く伝えることです。一過性で終わるキャンペーン、成果が出ない販路開拓など、もうたくさんだという現場の声を聞きます。そう思うのであれば、きっと新しいアプローチが必要なのでしょう。食を通じた地域ブランディングのために虎ノ門市場はあります。まずはご相談ください。

観光・移住プロモーション

観光・移住プロモーション

観光・移住プロモーション

観光・移住プロモーション

定年後...子育て後...人生に一段落ついた「ハーフタイム」な皆様を、人生の後半戦への活力になる旅へと誘います。この番組は旅行会社「クラブツーリズム」との共同事業となっており、番組で紹介したツアーを「ハーフタイムツアーズ」として販売します。テレビで興味喚起を行い、ツアーで実際に送客する今までにないプログラムで、地域の皆さまの課題を解決致します。

観光・移住プロモーション

観光・移住プロモーション

観光・移住プロモーション

観光・移住プロモーション

番組

旅スルおつかれ様~ハーフタイムツアーズ~

ターゲット

関東在住の40~70代男女

WEB

https://www.halftime-tours.jp/

販売方法

テレビ放送からECサイト・電話受付へ誘導

創設

2018年

地域連携

福岡県北九州市、長野県伊那市

番組プロデューサー 田中 雄一 コメント「観光を通じた地域創生に向けて映像コンテンツが旅先選びを変える!」 - 地域食材ブランディング

番組プロデューサー 田中 雄一 コメント「観光を通じた地域創生に向けて映像コンテンツが旅先選びを変える!」 - 地域食材ブランディング

MORE

MORE

国内旅行、海外旅行、観光旅行、体験型旅行、団体旅行、個人旅行。旅行に行く人と旅行情報の増加により、旅行に対する趣味嗜好や選択肢が増えてきています。今まで数多くの旅番組の制作と放送をしてきましたが、時代の流れに伴い番組の視聴者の旅行選びも変化してきております。有名観光地に大量の観光客が訪れるいわゆる物見遊山型の観光ツアーは飽きられてきており、旅に「意味」「ストーリー」「感動」、またヒトや地域との「交流」を求めている人が着実に増えてきています。 そんな茶の間の変化を取材現場という最前線で敏感に感じ取り我々も変化し続けています。映像による説明は世代を問わず受け入れられ、テレビによる発信は信憑性が高く、旅先選びとして優位なものになります。テレビでだからこそ伝えられる、引き出せるヒトとマチの魅力。是非あなたのマチの地域活性化にご活用下さい。

越境EC事業

越境EC事業

越境EC事業

越境EC事業

テレビ東京の情報番組やTV通販で扱う日本製の「調理器具」や「化粧品」などを中国の消費者に販売しています。パートナーは全日空グループが運営する越境ECアプリ「全日空海淘」。アプリ内に「テレビ東京ストア」があり、独自の「映像コンテンツ」も活用して、消費者の購買意欲と売り上げアップにつなげています。また、中国・浙江省杭州市にある「西狗国際貿易有限公司」が運営するショッピングモールには、ショールームとなる実店舗も構えていて、ネットとリアルの融合で中国ビジネスの拡大を進めています。

越境EC事業

越境EC事業

越境EC事業

越境EC事業

サービス名

全日空海淘(ぜんにっくうはいたお)

ターゲット

中国の中産階級

販売方法

越境ECアプリ 中国国内にショールームの実店舗

商品点数

約30点

会員数

11.4万ダウンロード

創設

2017年

地域連携

日本全国のモノづくり企業
※データは2018年1月時点のものです

テレビ東京ダイレクト 海外事業担当 進藤 隆富 コメント「日本全国でモノづくりをする皆さん、「東京電視台」と一緒に世界へ挑戦しませんか?」 - 地域食材ブランディング

テレビ東京ダイレクト 海外事業担当 進藤 隆富 コメント「日本全国でモノづくりをする皆さん、「東京電視台」と一緒に世界へ挑戦しませんか?」 - 地域食材ブランディング

MORE

MORE

「東京電視台、知っていますよ!」。中国企業と商談しているとこんな風に声をかけられます。テレビ東京のアニメ作品や経済ニュース中心の報道は、中国でも受け入れられやすいということでした。
そんな知名度を追い風に2017年、私たちは中国事業を本格スタート。売り上げはまだ小さいですが、全日空海淘向けの商品数を増やしているほか、会員数5億人以上とされる中国の越境EC「淘宝(タオバオ)」の出店者に卸売りも始めました。最大の強みは通販番組向けに独自制作した「映像コンテンツ」をECでも活用できること。動画による商品情報の訴求で、他社との差別化を実現しています。実はいま、私たちの販路で急激に売れているのが、新潟・燕三条のメーカーが手掛ける「蒸し鍋」や福井の老舗メーカーが開発した「腰まくら」です。中国をターゲットに私たちが紹介したことで、グローバルに市場が広がった例だと思います。

クロスメディアプロモーション

クロスメディアプロモーション

クロスメディアプロモーション

クロスメディアプロモーション

読んで見て感じるテレビ東京
テレビ放送のメリットはチャンネルを合わせることで情報やコンテンツを無料で見られることですが、タイミングを逃すとリアルタイムで情報は流れていってしまいます。昨今のテクノロジーの進化によりユーザーのコンテンツ消費の形態は多様化しています。ユーザー行動の変化に対応すべく情報のアウトプットを動画、記事、音声など多様化することによって新たなコミュニケーションをデザインしています。今のデジタル環境ではユーザーだけでなく2次情報メディアへのコンテンツ連携も大切な要素です。様々な環境でテレビ東京のデジタルコンテンツをお楽しみいただけるようメディア連携も多数しています。テレビ東京らしさにこだわる独自路線のデジタルコンテンツを読んで、見て、感じて楽しめるメディアです。

BS4K 超高精細テレビ放送

BS4K 超高精細テレビ放送

BS4K 超高精細テレビ放送

BS4K 超高精細テレビ放送

BSテレ東ではさまざまな4K番組を放送しています!
BSテレ東は総務大臣から認定を受け、BS4K放送事業を担ってまいります。全国花火競技大会の4Kライブ映像をBSテレ東番組ホームページ内、YouTube BSテレ東公式チャンネルにて同時配信致しました。

活動実績

2018.03| テレビ東京「厳選いい宿」が取材・推薦した 福島県二本松市”岳温泉の湯守”が内閣府後援 ふるさと名品オブザイヤー 地方創生賞 ヒト部門受賞

2017.09| テレビ番組「厳選いい宿」が第3回ジャパン・ツーリズム・アワード国内訪日領域 メディア部門賞を受賞

2017.03| テレビ東京「虎ノ門市場」”みかん農家 紀州はら農園 原和男さん” 内閣府後援 ふるさと名品オブザイヤー 地方創生賞 ヒト部門受賞

2016.04| 内閣府後援 地域商社協議会・実行委員会 幹事社